JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2017に行ってきました!
こんにちは表参道店の竹島です。8月24、25、26日に幕張メッセで行われた“JAPAN DIY HOMECENTER”に行ってきました!展示会の様子を紹介いたします。白いタイルを使った壁に、アングルを活用し好みの場所に棚を設置する事が出来て手軽にDIYを楽しめます! 真鍮はタイルにも合いますね!こちらはBATH&TOILETARYの商品です。新色パシフィックブルーのタオルバーが白い壁にマッチしていますね!アンティークブラックのトイレットペーパーフォルダーは落ち着いた印象を持ちますね。クラシックシリーズのタオルリングはコンクリートの壁に展示されていました!とてもおしゃれでした。こちらはHOOK&KNOBの商品です。形や色、デザイン豊富なので、きっと自分好みのものが見つかると思います!DIYが気になっている方は小さなものから始めていくのはどうですか。 これらの真鍮商品で自分好みの空間、お部屋が作れるのではないでしょうか? ぜひ、お店にいらして下さい。
真鍮の魅力
こんにちは!伊勢店の小山です♪ 今回はいろんな使いみちのあるブラスレターのご紹介です。 ゴーリキアイランドのブラスレターはクリアー仕上げとなっているため、室内でお使いいただく場合はほぼ変色がなく、金属研磨剤でお手入れをしていただきましたらピカピカのままです! サイズは大文字のローマ字は4サイズ、小文字は1サイズ、数字は4サイズとなっています。 大きい3サイズのものはビス止めとなっておりまして、ビスまでもがかわいく感じられます。小さいサイズのものは両面テープで貼る仕様です。 わたしのおすすめは、屋外でお使いいただくこと♪ 屋外では紫外線や雨風の影響によりクリアー塗装がはがれ、真鍮独特のアンティークな風合いがでてきます。 真鍮は銅と亜鉛の合金なんですが、時間とともに表面は黒っぽく、銅成分の緑青(りょくしょう)も含みながら写真のように変化していきます。味がありますね♪ 表札を作ったり、自分の好きなようにならべたり♪使いみちは無限大!! これはもうゲットするしかないですね!ブラスレター商品ページはこちらからご確認いただけます→ブラスレター 『真鍮はオーナーとともに過ごした時間をその身に刻み込んでいく金属…』
キャラクターハンドルありますよ♪
こんにちは!!伊勢店の小山です♪ ゴーリキアイランドではいろんな種類のハンドルを販売しています。シンプルなハンドル・色がキレイなハンドル・アンティーク仕上げのハンドル、そして今回はとってもかわいいキャラクターハンドルを紹介させてください。 http://www.brass.co.jp/item_list/0390106/ ↑詳しくはココをクリック!! なかなか遊び心のあるハンドルだと思いませんか? 取り付け方法は、裏からボルトで板を挟みこむようにしてとめます。 このフォークとスプーンのハンドルはキッチンで使いたいですね♪ わたしのお気に入りはさかなさんのハンドル!! このぷっくりほっぺ♪わたしDIYしたらこのハンドルを使おうと決めているのです。 みなさんもお気に入りのハンドルを見つけてくださいね♪
今日からはじまりました‼
こんにちは!伊勢店の小山です♪前々回のブログでご案内させていただいた特集がはじまりました!!場所は大阪にある『東急ハンズ梅田店 11F』です。期間は8月11日から9月末までさせていただきます。(延長の可能性あり♪)たくさんの方にゴーリキアイランドの商品を、見て、さわって、知っていただきたいです!! 大阪へ行かれる際は、ハンズ梅田店へぜひお立ち寄りください♪
8月も忙しくなりそうです
こんにちは!伊勢店の小山です♪今週は来週行われる、総合生活雑貨店での特集の準備で大忙しでした。ゴーリキアイランドの商品の特集をしていただけるというとても嬉しい連絡をいただき、準備を進めてきました。一足お先に、少しだけみなさまにお見せしますね♪見やすさはもちろん、ゴーリキアイランドらしく♪ディスプレイにも工夫をしました。弊社のオンラインサイト『G・BOAT』限定の台付きコートフックもならびますよ!!人気商品グリーンのバンカーズライトはやっぱり存在感がありますね。新色のハンドルも三色ならんでとても爽やかです!!全貌や場所など詳しいことは、開始後にブログでご案内しますね♪
雑貨屋『Deko de Deko』へおじゃましました!
ゴーリキアイランドの本社がある三重県が生まれ故郷 表参道店の南です。 つい先日三重県に里帰りしていたのですが、その際に叔母が営んでいる雑貨屋 『Deko de Deko』へ行ってまいりました! 『Deko de Deko』ではゴーリキアイランドの照明など他たくさんの物が使われております! まず目に入ってくるのが入口のポーチライト。BR1700シリーズのブラックカラー 700476 BR1700 BK CL LE そして中に入るとたくさんの雑貨商品があり・・・ その中にゴーリキアイランドの商品を見つけました!! 660983 カード立て
コロンとかわいいペンダント♪
こんにちは! 今回はチェーンではないコード式のペンダントライトのご紹介です。 小ぶりでコロンとしててかわいいですね♪ (左から) 700550 P1700 CL、700554 P1720 AN CL、700560 P1771 BU、700563 P1784 AN BU 右側2つは人気の気泡入りガラスになっています。 何度かブログでご紹介させてもらっている、コード式ペンダントライト。 グレーのコードもシンプルでいいけど、オプションで10色のカラーから選べるんです!! これだけ色があると3種類くらいほしくなります… 700571 PW1784 BU こんな感じで気泡がはいっていて、灯りがついていない時はとっても涼しげ。 夏祭りのヨーヨーみたいですね♪ ブログ掲載商品の詳細はこちらをクリック!! ↓ 【ボルドーイメージ画像】
ブラケットライトってどんな照明?
こんにちは!今回はブラケットライトの紹介をさせてください♪ ブラケットライトとは壁面に取り付けられている照明器具をいいます。 外玄関・外壁・廊下・階段など、補助照明として用いられることが多く、個性的でアンティークな演出もできる種類が多いので店舗照明にも使われます。 700470 BR1700 CL LE、700471 BR1700 AN CL LE、700476 BR1700 BK CL LE ブラケットライトは器具本体のデザインも豊富で、ゴーリキアイランドのブラケットライトもたくさんの種類があります。 シンプルなものからマリンテイストなもの、インテリアのアクセントとしても大活躍です。 750265 BR1771
屋外対応ペンダントライト
こんにちは! 今回は『防滴タイプの中型ペンダントライト』のご紹介です。 通常ペンダントライトは室内専用として販売されてきたのですが こちらの新商品 P6000シリーズは屋外対応のペンダントライトです。 『屋外で使えるペンダントライトはありませんか?』と お問い合わせを多くいただき 開発しました。 防滴タイプなので雨風の影響が少ない軒下、オープンテラス等でご使用いただけます♪ 点灯していない昼間でも十分な存在感… ずっしりとした重量で多少の風では揺らぎません! 700664 P6000 MG CL 点灯したときのこの心休まる優しい灯り… 700661 P6000 AN CL 電球は白熱電球とLED電球から選んでいただけます! チェーンの延長にも対応しております。 700669 P6000 MG CL LE、700667 P6000