Toilet
花粉症大丈夫ですか、都さん? 最近気温の変化が激しいので、 お互い気をつけましょうね! こんにちは、今日も、表参道店宮原ブログにお付き合いください。(関谷日記は今しばらくお待ちを♪) 午後になり、やっと雨がおさまってきましたね。 人通りが増えてきました、夕方の表参道です。 ♪ 連日のトイレネタですが、引き続き。 最近G.BOATで人気なのがコチラ アップにしすぎて、わかりにくいですか? トイレのドアでよく見る、カップルWOMANはこちら、 MANはこちらという標識です。 普段、公共のトイレで何気ない再会を果たしますが、 注意して見てみると、色んな種類があって面白いですね。 ちなみに、写真のこの子たちは、繊細な部分までちゃんと描かれております。 これから、公共のトイレに入る際には、小さく「ハロー」と言ってみると、 楽しいかも♪ ≪ご紹介商品≫ 品番:630371サインWOMAN MANセット 3,150円(税込) 明日は、晴れるといいな
作る。
もしかしたら花粉症デビュー?くしゃみ連発の伊勢店・都ですなぜか息子はくしゃみのことをハクシャミと呼びます響きが好きなのでちょっとお気に入り表参道店に新しく入ったドウダンツツジあたし大好きなのいいないいなーでも別名知らなかった!満天星なんてステキ!きゅん♪さて伊勢店の外のトイレですが屋根がつきましてパシャリしたら大工さんがポーズを決めてくれました♪チャーミングな橋本さんです「撮るならここを撮ってくれ」と言われて撮りましたがこれは何でしょう?「見えやんようになるところをしっかりせなな!」と頑丈であることをアピールさらに あたしはよくわからないのですが(笑)この補強のおかげで下が浮かないらしいたぶんそう言ってた!とにかく頑丈なんです♪橋本さん、ありがとうございます職人さんたちの丁寧な仕事を見習わなくちゃ大工さんといえば・・・最近ご来店されるお客さまに多いのが新築するおうちに使うアイテムあれやこれや悩むのも大変だけど好きなものを選んでいって自分のお気に入りを作っていくのって楽しいですねどのタイミングで購入したらいいのかな〜って悩まれてる方、けっこういらっしゃいます想像と見た目で違うこともありますもんねどうしても欲しい商品に内装や外装を合わすのもヨシ!お気に入りの内装や外装に合うアイテムを探すのもヨシ!さぁ〜あなたならどうする?それだけでも迷っちゃうけどわくわくしますね♪いっしょに考えるのもすきです、あたし。ご来店の際にはお気軽にご相談くださいね♪かしこ
自然いっぱい
こんにちは♪表参道店の宮原です。 伊勢店、3つ目のトイレを作っているのですね! 伊勢本店のトイレ、すてきなんです。 特に、ピンクの壁のトイレは、優雅な気分になれます♡ご来店の際には、一度お試しを♪一度、どこかで総ガラス張りの男性用トイレを見たことがありますが、解放感半端なかったですね。お外に向かって・・・みたいな。 バス・トイレタリーものって、毎日みる場所だからこそお気に入りな空間にしたくなりますよね? 3つ目のトイレ、どんなコンセプトなのかなぁ♪楽しみです。 ☆さて、わたくしゴトですが。 弾丸トラベルで、高知の山奥へこのたび、カヌー初挑戦してきました。 もう、筋肉痛です(泣) カヌーに詳しい方いらっしゃったら、漕ぎ方教えてほしいです。川の流れと腕力で進む速度って、とてもゆっくりしていました。また、漕ぎたいなぁ。そういえば、伊勢店にも、木作りのカヌーがあったような・・・。ゴーリキアイランド、昔は船作っていたんですもんね。今度くわしく聞いてみよう。☆今日、お花屋さんから新しく届いたドウダンツツジ。別名、満天星★なんてロマンチックだ~♡これからお花が咲くのが楽しみでウキウキしてしまう宮原でした。あ、G.BOATの関谷さん、先週伊勢に研修に行ってたんです。いろいろ、伊勢のこと聞きたいな。関谷弾丸トラベル日記(?)お楽しみに。ではでは。
棟上げ
ぽかぽかトゥデイ昨日は急に寒くなって今日またあったかくなってあたし・・もうついていけないわ!笑本当気温差が激しいですね伊勢店からお送りしますハロー都です昨日を予定しておりました新トイレの棟上げ昨日の寒さ&強風により本日に変更!タントン日和 あっという間!内装やら外装やら詰めていかなきゃなー広いんですよ〜!トイレなのに(笑)これもまた楽しみにしていてください♪経過報告して行きますねあ、伊勢うどん東京でも食べられるんですねー!すごいな!東京で伊勢うどん食べてみたい♪どうか一緒の味でありますように・・・宮原さん、おうどんすきなんですねー伊勢にお越しの際にはどうぞ我が家へ伊勢うどんをお出しします(笑)週末の天気はいかがかしらわたくしごとですが 日曜日息子の誕生日なんです晴れてください去年は雨でとっても寒かったから・・・ついでに29日の卒園式も晴れてくださいなんて勝手なお願いをしてみる今日この頃 かしこ
イロトリドリ
みなさま、こんにちは♪ うどん大好き宮原です。 お腹がすいてくる時間なので、今日はジャンキーな写真をどうぞ♪ そういえば、伊勢うどん、渋谷ヒカリエでも食べられますよ。レストラン街に入ってました。 こしのない感じも、好き。 うどん好きの私の意見としましては、食べても食べてもまだ麺がある!うれし~! みたいな感覚でした。 思い出していたら、また食べたくなってきました。 ん~、食べたい!!恋しい!! さて、 お話かわりまして、 限定商品のお話。 ただいま、 表参道店限定でカワイイフックを販売してます。 カワイイフックという名前ではないですが、命名したくなるようなかわいらしさです。 イロトリドリの世界が繰り広げられています♡ ビスも1つついて315円(税込) これは買いでしょ! 春物のお洋服を買ったあなたへ 春物のフックはいかがですか? おうちの衣替えに、ぜひおすすめしたい一品です♪ 昨日の都内の空 東京の桜は明日満開予定だそうです。 早いなぁ。 葉桜で宴会することになりそうかも(笑) あはは。 ではでは~!
季節の変わり目
春一番!吹きましたねすごかったですね昨日なんて車を走らせていたら後ろからものすごい勢いでサッカーボールが追い抜いていきました風神さんの仕業ですか?息子は「風神さん神様やのに、なんでそんなイジワルするの?」と言っておりました返答に困るじゃないか!「サッカーボールも遊びに行きたかったんじゃない?」苦し紛れでしたどうも昨日お休み頂いた伊勢店の都です季節の変わり目体調を崩しやすいみたいですねあ、あたしは元気ですよめずらしく息子が体調を崩しました 今はすっかり元気ですさすがの回復力若いってすばらしい♪こちら伊勢では名物となっております「伊勢うどん」伊勢で生まれ育ったあたしたちは体調を崩すとだいたいの人は「伊勢うどん」を食べます(笑)おなかを壊したときはコレ 離乳食でも大活躍ですふにゃふにゃなので(笑)消化にいいんですこしのないくったくたのうどんにまっくろーいタレにねぎお好みで唐辛子見た目は辛そうだけどちっとも辛くない素朴で美味しゅうございます伊勢名物 「伊勢うどん」なんでこんなにこしがないのか色々言われておりますむかしむかしお伊勢参りでごった返していた参道の食堂でたくさんのお客さんを短時間でさばいていけるように湯がきっぱなしでも伸びずさらにサッと出せて食べやすいようにと考えられたとか遠く遠くから長い距離を歩いて疲れた体に消化のいいおなかにやさしいものをと考えられたとか色々って言ったけどふたつだった(笑)どちらも当てはまりそうですね今やみんな電車か車ですけどお伊勢参りの際にはぜひ♪ こしのあるうどんが大好きな人はビックリされるかもしれませんこういう食べ物です(笑)伸びてるんじゃないです ご注意ください♪「の」昨日息子が食べ終わる頃に「あ!見て!【の】になっとる!写真撮って!」と言うので撮りました伊勢うどん混ぜるとこんな色です(笑)みなさま季節の変わり目ご自愛くださいかしこ
はじまりの一歩に こんにちは
Hello♪今朝、渋谷近辺でHelloという文字をたくさん見て気分がよくなった宮原です。東京渋谷と横浜をむすぶ東横線、明日から新しくなるので、今日は式典が開かれていたみたいです。そのキャッチコピーがHello鉄道に造詣が深いわけではないのですが、85年も人を運んでくれた電車と線路に感謝です街に歴史ありですね♪♪さて、伊勢店は楽しいホワイトデーを過ごしたみたいですね♪ブログに登場していた、三井くん。先日、お店に来て下さいました。実物の方がナイスガイです♡あ、でもチョコもらわなかったな。3月中にお待ちしてます♪♪♪みやこさん、息子くん、卒園おめでとう!次に会うときは、ランドセルしょっているのかな。日本の春は、新しいことが始まる季節ですね。季節のせいにして、何か新しく始めてみるのもありですね!前向き2013 春
シーズン
ホワイトデーだー♪あげてないのにもらえましたラッキー♪女の子でよかった!甘いものだいすき伊勢店の都ですスタッフで争奪戦じゃんけん大会なんとあたし1番に勝ちました〜!わ〜い!くだものでいちばん大好きなフランボワーズのチョコをいただきましたこれ1個380円くらいするそうです自称へつりの三井くんからだそうです三井くん 表参道店の内装のお手伝いをしてくれた方だそうですお会いしたことはありませんがありがとうございますナイスガイ!さて明日15日は各学校の卒業式のようでスタッフが少ない日ですもうそんな時期ですねーうちも今月末に卒園式です早いものです来月からピッカピカの小学生ですかぁちゃん泣いちゃう・・・でもやっぱりうきうき♪成長はたのしみですふぅ今日は伊勢も突風がすごかったです両手広げたまま前に進めていなかった息子に爆笑でした 強風にはみなさまお気をつけくださいかしこ
アウトレット商品 感謝祭
こんにちは! 花粉症の宮原です。マスクにメガネに、なぜか帽子まで必需品の今日この頃・・・ 今日も、風強いっ 強すぎて、近くの電柱とか木にしがみつきながら通勤しました。おおげさではなく本当に!なんだかボルダリングの地上バージョンのような気分でしたよ(笑) いやいや、笑いごとではなく、 みなさん大丈夫でしたか? 何が飛んでくるか分からないですから、 お出かけの際は気を付けましょう。 今表参道店では、アウトレット商品を置いています。 小物類多めです。 ティポットの形をしたフックも♪ かわいいですよ♪ 見ているだけで、 何となく気持ちが豊かになれます。 これぞ、日本人のわびさび!? 最近、わびさびがマイブームなので、 何にでも使ってしまいたくなります。 わびさびと書くと、 なんだかわさびみたいですね(笑) もっと、わびさびを感じられる人間になりたいのですが・・・ では、 今日はこの辺で。