どうもどうも
伊勢店みやこです
この前
表参道店に行ってきました
ディスプレイ少しだけいじってきました
おでかけの際にはぜひ♪
その翌日
グリーンの入れ替えがあったそうなので
その写真をいまか今かと待ちわびております♪
さて
伊勢では式年遷宮にむけての
お白石持ち行事が始まりました
あたしは実家のある町で参加したので土曜日でした
川曵(かわびき)と陸曵(おかびき)があって
うちは川曵の地域
五十鈴川の中の曵いて内宮さんまで
神様がお引っ越しする前の新しいご正宮へ
お白石を届けにいきます
川曵はこんな感じ
今年は雨が少なかったからか
川の水が少なかった気がします。
5年前のお木曵はもう少し深かったような・・・
ゴーリキアイランドがある大湊町は陸曵なので
町の中を練り歩きます
それも再来週かな?
中村さんたちが参加してきてくれるので
写真撮ってきてもらおうと思います♪
こんな感じで
伊勢は大にぎわい
次はまた20年先(お木曵きは15年先)
あたしは孫を抱いて練り歩いているかもしれません(笑)
大渋滞の大混雑
でも
行事もそうですが
新旧のお宮さんが並んで建っていることも
ご遷宮の年だけでとっても貴重なこと
新しいお宮さんはとってもきれいでいい香りでした