こんばんわ
おなかがすいたよ
伊勢店 都です
この時間帯はダメですねー
ぺこぺこです
3月5日からの建築建材展で使用する
什器の一部を近所の家具職人さんに作ってもらってます
会社の場内に積んである昔むかしのふるーい無垢の木を利用して
いつも
「この寸法でこんな感じで」
と頼むと想像以上のものを仕上げてくれるおじいちゃん
そうそう!
表参道店のエントランスにある
植木鉢!
あれも彼の作品です♪
素敵でしょ?
それから店内のショーケースと植木鉢も
こないだも打ち合わせに行って癒されてきました
作業場へ1歩入ると・・・
木のいい香り〜♪
あたしの祖父は彫刻家で
小さい頃よく作業場へ遊びに行ってたんだけど
この香りが懐かしくて懐かしくて
いつもここへ行くとほっとするのです
香りってすごいよね
ふとした瞬間にいろんな記憶が蘇る
あ!今日の風!運動会の時のにおいがする〜♪とかね
表参道店の香りも
どこかの誰かの何かの記憶に触れるのかなーと思うと
ちょっときゅんっとする都でした
さて
ついこないだはこんな形になってたコレ
さぁ〜何に変身するのでしょー?
今日仕上がってきて
それはそれは素敵なものでした
お披露目は・・・
建築建材展ゴーリキアイランドブースのエントランスにて!
今回の展示はいろんな職人さんたちに手伝ってもらって
すごいことになってます♪
わくわくして仕方ないです
乞うご期待!
新商品のカタログも大波越えて
今最終チェック段階です
お楽しみに〜♪
かしこ